一介の開発者の戯言

4月中と書いてあったHYUNDAI T7Sandroid4.2のファームウェアがようやく公開されました。
アップデートの方法は前回と同じです。

1.T7SAndroid4.2.2-20130609.rarをダウンロードします。
2.中身を/mnt/extsd/に展開します
3.T7Sの電源を切りボリュームのマイナスを押しながら電源を投入します。
4.勝手に電源が落ちるので電源を入れます。
5.いやに長くT7Sのロゴの点滅が続きますが文鎮化の可能性が頭をよぎっても待ちます。
6.起動したら完了です。

今回のファームウェアはCPU周波数があまり低くならないので電池を馬鹿食いしそうなのです。SetCPUなどで調整したほうがよさそうです。
実際onDemandやinteractiveの設定にしただけで何もしてないときに3つのコアが0MHzになってくれました。
それだけではパフォーマンスに影響があるのでいろいろ考えなければいけませんけど...

最初からshellrootが取れていました
しかし使いなれたSuperuserを使おうと思ったのが間違いの元でした。
いろいろやってみましたがroot権限を使うアプリを起動してもSuperuserのメッセージが出てきません。
調べた結果、android4.2.2ではSuperuserが正常に動作しないということのようです。
SuperSUなら動くらしいという情報とSuperuserの3.2なら動くという情報を同時に知ったのでここはやっぱりSuperuserを使うことにしました。
ちなみにSuperuserの3.2のsuはバグがあるらしく正常に動きません。
バグをfixした別のsuをインストールする必要があります。
それぞれ集めるのは面倒だしリンク切れになることも多々あるのでまとめたのを置いておきます。
時期に正式版も対応版に更新されるので正式版のバージョンが3.2以上か確認してみてください。

1.まずSuperuser4JB.zipをダウンロードしてどこかコマンドプロンプトで入り易いところに解凍して下さい。
2.windowsキー+Rで『ファイル名を指定して実行』を出して『cmd↓』と打ちます。
3.立ちあがってきた黒い画面で『cd 解凍した場所のフルパス↓』と打ちます。ドライブがCじゃない場合は『D:↓』の様にドライブ名+:を打ってからcdコマンドを打ちます
4.以下のコマンドを打って内部ストレージにsuとSuperuserをコピーします

adb push Superuser.apk /mnt/sdcard/
adb push su /mnt/sdcard/

5.シェルを起動します。

adb shell

6.以下のプロンプトが出ている状態を確認してください。

uid=0 gid=0@android:/ #

7.以下のコマンドをペーストします。

mount -o remount,rw /system
rm /system/app/Superuser.apk
rm /system/xbin/su
rm /system/bin/su
cp /mnt/sdcard/su /system/bin/su
chown 0:2000 system/bin/su
chmod 6755 /system/bin/su
cp /mnt/sdcard/Superuser.apk /system/app/
chmod 644 /system/app/Superuser.apk
rm /mnt/sdcard/su
rm /mnt/sdcard/Superuser.apk
sync ; sync ; sync
mount -o remount,ro /system
exit

私の環境では最後のマウントし直しはbusyでエラーが出ましたが戻さないで再起動しても問題はないと思います。
8.adb rebootと打ってT7Sを再起動させます。

今回はsuを/system/bin/suに置いています。
デフォルトでは/system/xbin/suにありますが消しています。
都合が悪い人は/system/xbin/suにでも置き換えて下さい。

パズドラも以前紹介した方法で起動しました。
しかし、Superuserの方の問題っぽいですが、許可のダイアログが毎回出ます。めったに切り替えないから構わないのですがちょっと気になります。
それにそこそこ頻繁にスクリプトの実行中に黙ってしまいます。もう一度実行するとか、閉じてからまた開くとかすると何とかなりますがこれもちょっと気になります。

バージョン情報 Superuserダイアログ パズドラも起動します

白も出ました

ブルー

USBからの充電ケーブル

コメント

コメント(2) “HYUNDAI T7Sのファームウェアが4.2.2にバージョンアップ”

  1. 如月弥生

    はじめまして。初心者で申し訳ないのですが、どうしてもルート化したいので教えて下さい。
    Android SDKとJava SEをインストールしてadbコマンドを実行したのですが、device not foundとなってしまいます。PCできちんと認識されていないのかと思うのですが、Android 4.0の時はPCと接続した際には大容量記憶デバイスとして認識されていたのですが、Android 4.2.2ではポータブルデバイスと認識されています。この辺りの認識の違いなのか分かりませんが、どうか知恵をお貸し下さい。

    環境はWindows7 X64です。

    分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • 返事が遅くなって済みません。
      adbコマンドでdevice not foundになるということは
      1.T7Sの設定でUSBデバッグにチェックが入っていない
      2.ADBのドライバがちゃんとインストールされていない
      3.ADBのドライバが古い
      以上の可能性が考えられると思います。

      AndroidはMSCやMTPでストレージとして扱うように認識されるほかに
      USBデバッグにチェックが入っていればAndroid Composite ADB Interfaceのデバイスとして認識されます。