一介の開発者の戯言

先日、自転車のサイクルコンピュータ用にBluetooth LE対応のスマホが欲しいと思っていたところ
丁度セールになっていたHOMTOM HT7を5000円ぐらいで購入しました。

homtom ht7 homtom ht7

アイコンのドラッグが非常に難しいぐらいタッチパネルの精度が悪いのでゲームには向かないです。
電子コンパスは無いようで、常にノースヘッドで進行方向が分かりずらいのでナビにも微妙です。

wahoo Fitnessをインストールしてサイコンとして使っていたのですが利用し始めてひと月ぐらい経った頃から
勝手に知らないアプリがインストールされたり全画面広告が出たりするようになりました。
続きを読む

以前から使っているVAIO typeZの調子が悪くなってきたのでLenovo Yoga 3 Proを購入しました。

箱です
続きを読む

先日、aliexpressで256GBのmicroSDカードを見つけました。
128GBでもあまり見かけないのに怪しい気がします。
とりあえず真偽の程を確かめるために28ドルで送料無料という値段まで怪しいやつを注文してみました。
続きを読む

ASUSのchromeboxで一番安いCeleronのやつを触る機会がありました。
起動が8秒ぐらいでサスペンドからの復帰が4秒と高速です。
一通りいじりましたが、全体的にキビキビ動きます。
基本、全てブラウザ上で行われるのでパソコンとはだいぶ違います。
ウェブアプリを使えば一般業務ぐらいだったら普通にこなせる感じです。
続きを読む

現在パイオニアのAVIC-MRZ07IIというカーナビを利用しています。
カーナビで使っているSDカードをパソコンに挿してNAVI*STUDIOというアプリを立ち上げるとマップデータや天気・渋滞情報の更新をしてくれます。
しかしずっと挿しっぱなしにしていると頻繁に下記エラーが出ます。

———————————————————
スマートループ渋滞情報の取得に失敗しました。
お手数ですがメッセージコードを控えて頂き、
カスタマーサポートセンターへお問い合わせください。

(メッセージコード:04200010)
詳細はオンラインヘルプを参照してください。
———————————————————

エラーで更新が停止しないのは良いのですがエラーの度にダイアログが上に重なって出続け、ダイアログが出ている間はアプリ自体が操作不能になるのでSDカードを抜くときにはダイアログを全部閉じる必要があり非常に面倒です。

いい加減面倒なのでUWSCというパソコン操作をマクロ実行してくれるアプリを使ってエラーのダイアログを閉じることにしました。

ID=GETID("NAVI*STUDIO","WFC-DefaultWindowClass")
IFB ID=-1 THEN
    MSGBOX("NAVI*STUDIOが見つかりません")
    EXITEXIT
ENDIF
SETHOTKEY(VK_F10, , "FINISH")
CNT=0
WHILE True
	ID=GETID("NAVI*STUDIO","#32770")
	IFB ID<>-1 THEN
		CNT=CNT+1
		ACW(ID)
		KBD(VK_SPACE,DOWN,40)
		KBD(VK_SPACE,UP,50)
		SLEEP(0.01)
	ELSE
		BREAK
	ENDIF
WEND
PRINT CNT+"個の窓を閉じました"
PROCEDURE FINISH()
	ifb MSGBOX("終了しますか?",BTN_YES or BTN_NO)=BTN_YES then
		EXITEXIT
	ENDIF
FEND

こんなファイルを拡張子をUWSにして作ってUWSCで実行するとNAVI*STUDIOのダイアログをすべて閉じてくれます。
Free版で普通に動作します。
NAVI*STUDIOを管理者権限で実行している場合はUWSCも管理者権限で実行しないと窓を閉じることはできません。
何かしらの理由で無限ループに陥ってもF10を押せば終了のダイアログが出る安心設計です。

私の場合はWindows7のマシンでもWindows8.1のマシンでも似たような症状が出ていますが
ネットで検索しても困っている人が見当たらなかったので需要は無いかもしれません。

※FINISHという関数を張り忘れていたので追加しました

次の日記へ »