一介の開発者の戯言

FRONTIERのFT103を手に入れました。
赤外線方式のタッチパネルに少し戸惑いましたが概ね良好です。
CPUはデュアルコアで最低クロックが300MHzで片方だけ眠ったりする芸当はしてくれません。

しかしフォントがCJKフォントなのが気に入りません。
root権限を取って日本語フォントを入れたいところです。

発売して少し経ってからroot取得方法を公開して下さった方がいました。ここの人です。感謝感謝
goroh_kun方式のroot権限取得方法のようです。
やってみましたが1度目の再起移動後が非常に重くて何度か失敗した末に成功しました。

これじゃあ素人には無理だと思い、ワンクリック+ワンタップで簡単にroot権限を取れるツールを作ってみました。

普通に作ってみたものの、他のICSの端末もほとんど同じ手順でroot化出来るので他にも転用できるように
簡単なスクリプト言語のようなものを考えて実装してみました。

使い方
1.事前にADBのドライバはインストールしてください。
2.EasyRootScriptForFT103Build1010.zipをダウンロードして解凍します。
3.解凍したフォルダの中のEasyRootScript.exeを実行します。ウィルス対策ソフトにはよろしく言っておいてください。
4.「1.FT103用メニュー」ボタンをクリックします。
5.「root権限取得」をクリックし、「root権限の取得を開始しますか?」と聞かれたら「はい」を選択
6.FT103で「データを復元する」を選択してください と言われたらFT103の画面の該当箇所をタップしてください。
7.「■正常に完了しました」と出たらroot権限が取得出来ているので完了です。

※たまにFT103が1回目の再起動後にフリーズしてしまうことがありますが電源ボタン長押しで電源を切ってからまた電源を投入すればうまくいくと思います。

日本語フォント導入は意味のわかる方のみ使ってください。
fallback_fonts.xmlは既に用意してあるものを使うので事前に編集している場合やFWバージョンが違う場合は良くないことが起こる可能性があります。
日本語フォントの導入はfallback_fonts.xmlを編集するようにしたのでトラブルが起こる可能性は低くなったはずです。

●EasyRootScript更新情報
2012/10/15 YESNOコマンド追加
2012/10/18 条件文のバグフィクス
2012/11/06 WHILE/GOTO/OK/MENU/LOAD/SEARCH
REPLACE/BINCMP/BINCHG/SIZEコマンド追加
EXECのパラメータのバグ修正
条件分岐処理の大幅な変更

FT103はViewSonic Smart Display VCD22のOEMです

コメント

コメント(2) “FT103のroot化の為にルート化ツールを作ってみた”

  1. […] 最初からroot権限が取得されているので難しいことはありません。 まず、CJKフォントしか入っていないので自作のEasyRootScriptのFT103用の日本語フォント導入スクリプトを使って日本語フォントを導入しました。 google app(play含む)が入っていないので公式サイトのフォーラム辺りから落としてインストールする必要があります。 […]

  2. Patrice

    It would be nice to have it in English
    :=)