一介の開発者の戯言

先日購入したAcer Iconia Tab A100(8GB版)の話題です。

今のところほとんど不具合はないのですが少しだけ不具合が出ています。
ロック解除した状態で1分放置すると自動でスリープ状態に落ちるのですが、その直後に電源ボタンを押して復帰した時にタッチパネルが反応しなくなることがあります。
復旧する方法はパソコンからadb shellでreboot掛けるかある程度放置するかのどちらかのようです。
ひょっとするとHoneyBarが原因かと思いアンインストールしてみましたが即発生しました。
しかしそのあと再起動してからは発生しなかったのでhoneyBarの可能性がちょっと濃い気がします。
動画見るときにHoneyBarインストールして立ち上げたりするので完全な切り分けは出来ていません。



もう一点は無線LANのAPへ自動で接続出来ない時があります。
ずっと「IPアドレスをAPから取得中...」のまま繋がらないことがありました。
まだ1度だけなので「稀に」という程度なので困りはしません。


Android3.x系全てに言えることなのかもしれませんがマーケットが横持ち専用です。
縦で使うことが多いので結構不便です。


プリインストールのカメラアプリですが、シャッター音はメディア音量に依存します。
メディア音量をミュートにしている時は無音です。ミュート以外の時はボリューム設定に関係なくそこそこ大きい音でシャッター音が鳴ります。
他のAndroid端末同様/system/media/audio/ui/camera_click.oggをリネームなり削除するとシャッター音は鳴らなくなりました。


そろそろ保護カバー保護フィルムドッキングステーションクレードルが欲しくなってきました。
3点とも一緒に買えるところが良いと思いここ二日ぐらい探してるのですが今のところ見当たりません。
とっとと注文してればそろそろ届くような時間が経ってしまいました。

ドッキングステーションは充電とオーディオ端子だけの割に高い気がします。A500と兼用のようなので既に日本で発売しているA500用のサードパーティ製のものでもあれば良いのですがまだ発売されていないようです。

保護カバーがあれば保護フィルムは要らない気がしてきました。

コメント

コメント(5) “Acer Iconia A100を数日使ってみて”

  1. こちん

    こんにちは。偶然こちらのブログ見つけました。
    私のA100も同様の不具合が起きています。
    しかも私のはタッチ不能状態から少し待ってロックを解除できたら、今度は勝手にBackキー(縦持ちの時の左下)が連打されてしまいます。
    そちらではそのような事はありませんか?

    • こんにちは。コメントありがとうございます。

      私のA100では縦持ち時の左下連打等の不具合は出ておりません。
      他のユーザで発生している方もいらっしゃるようですが対策はまだ無さそうですね。
      タッチ不能の不具合同様、再現するのにコツなどがあったりするのかもしれませんね。

      タッチ不能状態も画面消灯(自動消灯・電源ボタンで消灯の両方)後すぐにオンにしなければほとんど発生しないので不具合修正のファームウェアアップデートしてくれるまで問題なく待てそうです。

      • こちん

        そうなんですか。
        自分のA100は逆に長時間スリープした方が、タッチ不能になる事が多いです。
        こちらも何が原因か分からないのですが、購入してしばらくは発生していなかったので、アプリのどれかが悪さをしていると思います。
        近々時間がある時に一度初期化してみようと思います。

  2. Shinta

    こんにちは。
    私の場合、スリープになって3分ほどで、完全に反応なくなります。電源ボタンを押しても反応なし。5秒以上電源ボタンを押して、一度離してもう一度5秒以上押すと再起動かかります。因みに本日購入したばかり。スリープごとに電源入れなおしでは、タブレットの意味が無くて泣いています。その件を探しててココに辿り着きました。別問題で申し訳ありません。

    • こんにちは。コメントありがとうございます。
      スリープ後に完全に反応しなくなるというのはきついですね。

      1.初期不良扱いで新品交換してもらう
      2.とりあえず工場出荷時の状態に戻す
      3.修理にも出せないものであれば以下のこともやってみる
      4.電源ボタンを押して何十秒か待つという行為を何度もやってみて一瞬でも画面が点灯する時があるか確認する。
      5.画面が反応することがある場合CPUが深く休止し過ぎていて起きるのに時間が掛かっている可能性があるのでroot権限を取得してSetCPUのPROFILESでScreenOffの時のCPUのガバナーを少しアクティブなものに設定する(Performanceなど)
      6.思い切ってカスタムROMやリーク版ICSを入れてみる。

      1~2までがお勧めの方法です。
      3以降はあまりお勧めしません。
      ちなみに私は純正ROM→純正ICS→CM10→CM9→リーク版ICSという感じで現在に至っています。

      大したことは書いていませんが役に立てれば幸いです。